朝晩は確実に肌寒くなってきて、これからどんどん紅葉が進んできますね。
でも、これ以上寒くなるのはいや〜。(いつもコレばかり)
冬から春、夏から秋、どちらも過ごしやすい春と秋だけど、冬に向かう秋はなんだかもの悲しい感じがしてね…。
アップルパイ
涼しくなってきたし、そろそろシナモンロールが出でないかなぁと探していたら、マミーズのショップを見つけたので、久々にアップルを買ってきました。
定番商品の隣に「当店人気のアップルパイにたっぷりのラムレーズンとシナモンを加えた、大人の味のアップルパイです。」とポップがあり。
(画像お借りしてます)
りんごがゴロゴロ入っているのがマミーズ。
よく見なかったのですが、品種は信濃スイートだったかも。
長野に住んでいた時にラジオから流れてきたDJの方が「ぼけた林檎」について話してたんです。
初めて聞いた言葉でした。
水分が抜けて歯応えのないものの状態。
あっ、それなんだかしっくりくる〜。
買い置きしていた林檎がキッチンにあると、「これはぼけてきたね」と思いながら何か作らないかとレシピ探したりしてます。
というわけで、シナモンロールはお預けです。
アナザースカイ
番組編成の時期を迎えて、昨年9月に終了したアナザースカイが復活しました!
ずっーーっと待ってました!!
うるさくなく静かに見られるところが大好きです。
しかもBGMのセンスが素晴らしい♡
1回目のゲストはUTAさん。
彼の置かれた環境、望んで飛び込んだ世界に圧倒されました。
お世話になったレシピ
今週の本
原田ひ香「母親からの小包はなぜこんなにダサいのか」、どこの母親も子供に送る荷物はこんなものじゃないかなぁと思います。ちゃんと食べてるか、生活できてるかと心配になった結果、ダサい荷物になるわけです。故郷の香りや愛情が詰まった一箱です。
【新刊情報】
11/7 恩田陸「なんとかしなくちゃ。青雲編」
11/7中山七里「特殊清掃人」
11/7 島本理生「憐憫」
11/7 秋川滝美「ひとり旅日和 福招き!」
では、では。