サンディサンディのごはん日記

夏雲

2022/07/31 15:21 昼ごはん 晩ごはん イベント 趣味 くらし

こんなに暑いのに、私の行く先々では蝉時雨が聞こえません。(追記 先ほど図書館に行ったところ、蝉時雨を聞くことができました。脳内にはスイカ、プール、夏祭りなどが浮かんできました♡)

なんとも物足りない夏ですが、雲の峰がむくむくと盛り上がってます。

(画像をお借りしています)

1000

気づいたら本を読み始めて1000冊を超えていました。2015年、同僚から本を貸してもらった時に「読書って楽しい」と思ったのがきっかけで、今に至ってます。

文字が読みづらくなったら、読んでも理解できなくなったら、その時は新しい趣味を見つけようと思います。

悲しいこと

新潟競馬のグレートマジシャン🐴、最悪の事態になりました。

Yahoo!ニュースで知りました。

昨年、種子骨靭帯の炎症が判明し休養していたとのこと。

昨日が復帰戦となり、レース中に地面に脚を着くこともできない激痛が襲う。

いくら医者の判断でOKが出たとしても、人間の勝手で走らせていいもんだろうか。

グレートマジシャンも不安だったと思いますよ。

馬に限らず動物は言葉が話せないけど、感情は持ってます。

すでにウィキペディアも更新され、没日が記載されていました。

とても悲しい出来事でした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3619e35f6103bea92a729ad1ad0ded90654d015d
https://youtu.be/ZCU7PN-v4do

つくれぽありがとう♪

お世話になったレシピ

『沖縄戦“記憶”の旅路』8月1日放送

クックメンバーさんにも「ちむどんどん」ファンの方いらっしゃいますよねー?

朝ドラは昭和設定も多く、そしてほぼほぼ戦争の話が入ってきます。

戦争に対して記憶が薄くなりがちだったり、それを伝えていく人も少なくなったりしているのもあるのかなぁと思っています。

私もよく知らないので、これはいい機会と捉え見てみようと思います。

明日、仲間由紀恵×黒島結菜が向き合った沖縄と戦争 『沖縄戦“記憶”の旅路』が放送されます。

お時間がある方、ぜひ見てください。

https://news.yahoo.co.jp/articles/43d27c96caef2de7b5201808d17030ffb704d099

今週の本

くわがきあゆさんのデビュー作品「焼けた釘」、私には読みにくかったです。

でも書店員さんたちの間で話題になってる作家さんのようです。

もう2作目も出てますしね。

【新刊情報】

8/25 辻村深月「嘘つきジェンガ」

(図書館にリクエスト出してきました)

9/5 小川洋子「掌に眠る舞台」

9/10  遠田潤子「イオカステの揺籃(ゆりかご)」


では、では~。

クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください