サービス提供終了(2023年9月末)のお知らせ

移行ツールを公開しました
移行方法のご案内など詳細はこちら >

サンディサンディのごはん日記

ありがたきもの

2022/07/12 21:35 晩ごはん お菓子 パン お買い物 旅行・お出かけ 趣味 くらし 健康

有休が30日ほどあるのに気づいたのー。

使えるものは使わせていただかなくては!

休むのは自由にとれるけれど、急ぎの用件がある時のためにバックアップをお願いしなくちゃならないんですよ。

気を使っちゃいますよね。

だけどもだっけーど(こみゆうさん、使わせてもらいましヮ♡)、

なんだか身体がだるっだるなので、今週2日休みます。

そんな訳で一日おきの仕事。

今日は図書館に行く予定にしていて、朝からどんより。

雨嫌いの私が、「でも、いいの」とつぶやく。

スタバでゆっくりとフラペチーノを飲みたいのよ。

もう1年ほど行ってなかったかなぁ。

そしてシナモンロールをテイクアウト。

幸せな時間!

もうひとつのスイーツ

7/9、カフェ・コムサにて。

いちごとマンゴーのケーキ、マンゴーローズ。

年間行事のひとつ、半年に一度の歯科健診に息子と行く日でした。

帰りにうな重をいただき、その後にこちらに寄りました。

うな重を食べる時は、なぜか必ず息子がご馳走してくれます。なんていい子や〜。


選ばれしもの・・・。

毎日のようにLINEしてる友だちから「2通目の郵便来たんだけど」と。

「何の郵便?初耳だけど」と私。

「話してなかったっけ?」

聞いてないゾー🐘

なんと裁判員に選ばれたという。

周りにそんな人がいなかっただけに、びっくり。

貴重な経験なので、ぜひ次のステップへ進んで、もらいたいわ~。

パートとはいえシフトで働いている彼女。

上司はともかく、同僚からの愚痴を言われるのが嫌らしいです。

とはいえ、国からの御達しですからね。

住川啓子さん

「セブンルール」」という番組ご存じですか?

6/28は、フードコーディネーターの住川啓子さんでした。

https://www.ktv.jp/7rules/program/220628.html

ドラマや映画、CMなどの撮影現場で、それぞれのシーンに合わせた料理を作り、作品に彩りを添える。現場では、料理をおいしく見せることが何よりも求められるが、住川の場合はそれだけにとどまらず、「実際に食べたらおいしいんです」と、味にも強いこだわりを見せる。実際、ドラマの撮影現場では、彼女の料理がおいしいと聞きつけた役者がつまみ食いをする場面も。(HPより引用)

最終回となった「やんごとなき一族」の料理も住川さんに手によるもので、

細かいところまで丁寧に作り上げていく作業は、さすがプロフェッショナルです。

こういうのが見たかったのよ、という気持ちになります。

お世話になったレシピ

今週の本

【新刊情報】

8/10 芦沢央「夜の道標」

8/24 まさきとしか「レッドクローバー」


では、では~。

クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください