サンディサンディのごはん日記

くしゃみ連発

2022/02/06 16:07 晩ごはん お菓子 趣味 くらし 健康

こんにちは。

もう花粉が飛んでいるのか、くしゃみが止まらなくて。早すぎないですか?

原因は花粉ではない⁈

暖かくなるのが待ち遠しいけど、花粉も梅雨もない季節がいいなぁ。

下の画像はお借りしたものですが、ハワイの1枚です。この燦々と降り注ぐ陽射しがいいわ。

このお店もなんだか懐かしい感じがします。

おとりよせ

ここのハチミツ梅が美味しくて3度目の購入です。

お世話になったレシピ

今週の本

★山口雄也さん「がんになって良かった」と言いたい

この本のことはヤフーニュースで知りました。

とても気になる言葉だったのですぐ読んでみたかったのですが、図書館利用のため手元に来たのは数日前。

むさぼるように読みました。

本の最後では、雄也さんは、自分を救ってくれた方々、応援してくれた方々からに感謝を述べられて、そして「僕を山頂まで連れてきてくれてきてありがとう」と。

その後どのような生活を送られているのか気になり、ネットをたよりに記事を探します。

あぁ・・・・・・・・・という言葉さえも出ず、ただただ静かな時間が過ぎていきました。

山口雄也さんは、お亡くなりになっていました。

ご冥福をお祈りいたします。

病は人を選ばないし、何度も試練をあたえるし、恐ろしい存在です。

私に何かできることといえば、雄也さんがされていた活動をここでお知らせすることかなと思って書かせていただきました。


Twitterより抜粋

 【雄也通信】2022/01/04

日本赤十字社から連絡があり、雄也の特集記事に係る動画が公開されました。

雄也が最後に取り組んだ、献血推進活動に対する思いを、少しでも多くの皆様に知って頂ければ幸いです。

https://m.youtube.com/watch?v=S5hqd6M3Q5A&feature=youtu.be


現在Twitterのフォロワーが約87,000人います。

『生きた証を残したい』と雄也さんの思いを引き継ぎ、お父様が時々発信していらっしゃいます。雄也さんの思いが皆さんに届けばいいなと強く思います。

Twitter:@Yuya__Yamaguchi

ブログ:ヨシナシゴトの捌け口 http://yoshinashigoto.hatenablog.jp

或る闘病記 http://fight.hatenablog.jp

note:ぐっちのおとhttp://note.com/yuya__yamaguchi


では、では。

クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください