サービス提供終了(2023年9月末)のお知らせ

移行ツールを公開しました
移行方法のご案内など詳細はこちら >

サンディサンディのごはん日記

休憩 ほっと一息

2022/01/09 13:18 朝ごはん 昼ごはん 晩ごはん 旅行・お出かけ 趣味 くらし

こんにちは。

寒くなるとはニュースで言ってましたが、やはり突然の雪にはびっくりですよね。

かなり遅い時間になっても歩く人の足音がザックザックと聞こえてました。

翌日は晴れて日差しがまぶしいくらいでしたが、日陰の残雪は寒さを感じました。目からの印象もあるのかもしれないですね。


松の内が終わったとはいえ、今年のカレンダーだと明日の成人の日が終わるまで、なんとなくお正月気分が抜けない感じです。

すっかり遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。


12/29は有給奨励日となっていたのですが、その日は締め切りのある仕事を抱えていたため出勤。いやいや、テレワークでした。

その日の仕事が終わるともうプツンと糸が切れたかのようにもう何にもできない、動けない。

タイトルは「ほっと一息」と書きましたが、ずっと休憩状態です(-_-;)

立ち上がれ、ワタシ。

今年の年賀状

なんだかイケてない福山さんです😞

髪の毛が・・・。

ファッションが・・・。

これ、なんですのん⁇

で、でも、私、ファンなんですよ。

引かないでーーーー!!

見た目じゃなくて、あの歌と声が好きなんです。

また始めました

プロテインは飽きてしまったので、グラノーラを始めました。

そば粉のブルターニュ風ガレット 

去年オープンしたそば粉のクレープが食べられるカフェに行ってきました。

国道沿いにあるのですが、こじんまりとしたお店です。

フランス人のシェフもいましたし、フランス語教室もやってるんですよ。

フランス語ペラ子の中村江里子さんも雨宮塔子さんにも憧れますが、発音難しいですよね~。

何か新しいこと始めたいと思ってるのですが、はい、フランス語は却下。

写真には写ってないのですが、カヌレを買って帰りました。

ガレットランチ。普通の大きさのお皿にいっぱいのサラダ。

サーモンとモッツァレラのガレット(テッパン?)、紅茶。

美味しかったし、お店の雰囲気も良かったし、とってもいい気分転換になりました。

つくれぽに感謝

しばらくブログを更新していなかったので、私にしては多くの方からつくれぽをいただいています。

ありがとうございます。

なかなかお礼にうかがえず申し訳ございません。(うっ、、、胸が苦しいジョ)

お世話になったレシピ

『旅屋おかえり』

(画像お借りしています)

安藤サクラさん主演のドキュメンタリータッチのドラマがあります。

ご興味ある方は御覧になってください。

BSプレミアム 2022年1月25日(火)~28(金) よる7時~7時30分 <4夜連続放送>

※第1回・第2回「秋田編」 第3回・第4回「愛媛・高知編」

【原作】

原田マハ「旅屋おかえり」

https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/8000/447198.html

今週の本

・鈴木るりかさんの「落花流水」が2/4に発売です。

・荻原浩さんの『海の見える理髪店』がBS8Kでは3月、BSプレミアムでは4月以降にオンエアだそうです。


では、では (^.^)/~~~

クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください