朝は少し寒いと感じることが増えてきましたね。
ちゃんとした衣替えをしてなかったので、天気の良い日が続いている今日、断捨離も兼ねてやりました。
テレワークなので袖を通す予定もなさそうなものは、もったいないけどすべて処分です。
この会社にお世話になっている間は、これからもずっとテレワークです。社内規則が4月に変わりました。
バッグの出番も減りました。気に入ってるのだけいくつか残して、他はコチラも処分。
かなり手持ちのモノがなくなりスッキリしました。
ついでにヒーターも出しました。
これで冬支度終了。
紅葉の季節も楽しみですね。
画像お借りしてます
シナモンロール
この間、リトルマーメイドの前を通ったら、パンの上に白いものが乗っているのを見て、店内に入ってみたら、やっぱりシナモンロールじゃないですか!
ここ何年も作ってなかったんですよね。私の記憶では・・・。
もちろん買いましたよ。
だけどね、ずっと前に食べたリトルマーメイドのものとは、ちょっと違う。パサパサしているっていうかね。(自分の感覚で…)
でも諦めないわ〜。。
ずーっと大好きで、今ままできてるから、これからもシナモンロール探し続けます。
栗の時期は終わったけれど
ブログ仲間から教えてもらった和栗モンブラン専門店。
フランチャイズのようで、公式HPが見つからなかったので、浅草本店をご紹介します。
https://kuriho-asakusa.owst.jp/
マロンペーストを乗せるところを見せてくれるらしいです。
私の栗どころは長野県の小布施です。
この繊細さ。芸術品のようですよね。
ココロがときめかないはずはありません。
今年はもう終了しちゃったということですが、一度は食べてみたい一品です。
スモークチキン
お友達の息子さんが毎年購入されている「歩人」のクリスマス用スモークチキン。
少々お値段高めですが、今年は我が家もこちらをオーダーしました。
かなり期待しています。
その分、クリスマスケーキは、ショートケーキにしちゃおうかなと思ってます。
(手作りは考えてないです・・・)
残りあと少しになっています。ご興味ある方はどうぞ。
みなさんからのつくれぽ
みなさま、あまり動きのない私のレシピをお試しくださってどうもありがとうございます。とっても嬉しいです。
いろいろアレンジ入れてくださったりして、レシピ以上のモノを作ってくださったのではないかと思います。感激です。
作っていただいた私のレシピ
作っていただいた方のレシピのご紹介
今週の本
この人は、やっぱり…。
「夏の騎士」が最後の本になると思っていたので、今回の出版は嬉しかったです。
早々に犯人がわかるのですが、とにかく場面展開が早いです。
メディアや警察がネットを駆使しながら犯人との頭脳戦。
命に値段はつけられますか?
最後の一行まで引きこまれ、大満足でした。
私の今年の読書の中で、上位にきます。
百田さんは、やっぱり面白い。
では、では…。