今朝は晴れていたけれど、予報通り午後から曇ってきました。
空地に、おそらくマンションでも建つのではないかという場所ですが、雑草が元気よく空に向かって生えてます。
お借りしている画像ですが、こんな感じでした。
かぜさりぬさん
「夫の骨」読んでいただけたんですね。嬉しいです。
JUNちゃんさんおススメの「食堂のおばちゃん」シリーズも面白いですよね。
お姑さんとお嫁さんの仲が良くって、万里くんがどんどん成長していく姿も頼もしいです。
赤い電話さん
うちの近所のスーパーやドラッグストアをぐるぐる回ってるんですけど、なかなかお試しの1回分というのを売ってなくて、今回この2種類を見つけました。
右のものを飲んでみたけれど、溶けにくい。味も好きなものではなかったです。
左はまだ・・・。
そして初めてのホエーです。
6月からジムが値上げをすることなって、続けるのちょっと考えちゃうわー。
お世話になったレシピ
気になるドラマ①「ソロ活女子のススメ」
「ダイジェスト出版」編集部の契約社員・五月女恵(江口のりこ)は、好きな時に好きな場所へ行き、ひとりの時間を楽しむ“ソロ活”に邁進中。
松重豊さんの「孤独のグルメ」は見てなかったんだけど、そんな感じかなぁ。
次回は4/9(金)0:52~。
江口さん、好きな女優さんの一人です。
気になるドラマ②「泣くな研修医」
医療ものも好きなので、こちらも楽しみにしています。
ドラマが始まるまでに原作を読んでみようと思ってます。
今週の本たち
「ミスタードーナツ 小さな愛の物語」は、「ディズニーランドであった心温まる物語 」のようなものですが、ディズニーより自然な感じがします。ミスドが25周年を迎えそれを記念してお客様に感動体験を募集したときの30編を掲載したものです。ミスド愛がもっと深まります。
鈴木亮平さんの「行った気になる世界遺産」、世界遺産検定1級、英検1級保持者、尊敬してます。
林真理子さんの「家族旅行(上)」が面白いところで終わったので、(下)を読むのが楽しみです。
それでは、またね~。