それ以上に寒いんですけどー。
18時。
仕事が終わって気分転換に窓をそっと開けてみる。ひんやりとした夜気がすぅ~と部屋に入ってくる。いやいや、ちょっと夜気に触れている場合じゃない。寒いわ。
ぴしゃっ!窓閉めました。現実に戻る。さっ、夕食の準備、準備!
そろそろヒーターも出してこなきゃね。
セブンってすごい
「ジョブチューン」について、どなたかも書いていましたね。
今回(10/10放送)は、セブンイレブンのイチ押しスイーツランキングTOP10。
放送後の翌日だと絶対売り切れになってるからと、翌々日に買いに行ってもスイーツが全然なくて・・。
やっと買えましたー!
普段あまり抹茶のものは食べないんですけど、そんなに評価高いんだったら食べてみたくなっちゃうじゃないですか!うんうん、抹茶ってこんな味するんだ~と堪能できましたよ。
298円という価格、ハーゲンダッツとほぼ同額。どっち買うか悩んじゃうな~。
この番組とは全然関係ないけど、セブンでシナモンロールが発売になってました。
セブンのは、まだまだだなぁって感じでした。この値段で美味しかったら、すっごく評判になっちゃうのにね。商品開発さん、頑張って~!!!!!
ブランジェ浅野屋のシナモンロールは、どストライクで好みです♡♡♡
「こんな一冊に出会いたい 本の道しるべ」
今日は火曜日。楽しみにしている番組がコチラ↓
趣味どきっ!「こんな一冊に出会いたい 本の道しるべ」
10月6日(火)スタート!(全8回シリーズ)
毎週火曜[Eテレ]後9:30~9:54
再放送毎週木曜[総合]後3:33~3:57 ※関西地方は別番組
再放送翌週火曜[Eテレ]前11:30~11:54
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=25700
先週は、芸人であり、漫画家矢部太郎さん。
人柄が伝わってくる回でした。
今週の本
「ロンリネス」は、雑誌「VERY」に連載されていたものが書籍化されました。
「ハピネス」の続編にあたるのかな。
雑誌の読者層に合う幼稚園ママたちのドロドロを描いたものです。
登場人物すべてダメダメ感たっぷりでした。
コチラは、読み応えありました。読後調べてみたら、ドラマにもなっていたんですね。幼児児童虐待、育児放棄などのニュースが後を絶たない中、この本に出てくる父は子供のことを一番に考える人でした。一つ過ちを犯してしまったけれど、十分に罪を償っていたし、息子への愛情は溢れるものがありました。こういう本に出会えるから、やっぱり読書ってやめられない。
じゃ、またね~(^.^)/~~~