サービス提供終了 (2023年6月末) のお知らせ

移行方法のご案内など詳細はこちら >

サンディサンディのごはん日記

秋暮らし

2020/09/26 22:26 晩ごはん 趣味 くらし

トップにいつもどの画像を入れようかと迷みます。

去年、食べそこなった秋サンマにしてみました。

今年こそは!

理由があるんです。

どんなに換気扇回しても、キッチンがサンマ臭くなってしまうのがね・・・

外で七輪がいいのか・・・。理想!

でもご近所さんから言われちゃいそうだし・・・。弱気。

(画像お借りしてます)

ぐずついた天気が続くこと何日目?

洗濯物が乾かなくて困ってます。

そして今日は、ジムに行ってきました。

ということは、普段以上に洗濯物が増えるということで・・・。

明日も雨なんだよねぇぇぇぇえ☂☂☂

つくれぽに感謝


こんにちは。秋ですね~。

れぽありがとね。

コスモスの花が可愛いですね、癒されました。

今週は涼しくて、過ごしやすかったです。

雨も多かったけど・・・。

ピアノいいです♪

「おとなのピアノ」とか「おとなのバレエ」とかありますよね。思い立ったら吉日です。

続きのお話があったら、また聞かせてください♡



ららららこちゃん、またつくれぽありがとねー。

コンビーフ缶のあの形、台形も懐かしいですよね。

垣谷美雨さんの3冊、私も読みましたよ。

この方のは読みやすくて、面白いです。

人気があるからいつも順番待ち。

なので、発売日が分かったら、図書館にすぐリクエスト入れてます。

スキレット、私も買ってみようかな。

これからの季節にぴったりだもんね。



咲ちゃん、こんにちワ~ン。

れぽありがとね。

可愛いイラスト付きで感激。

絵心があって羨ましいです。

めちゃめちゃ美味しいもの食べてるじゃないですか!

長岡の花火は一度見てみたいなぁと思ってます。

日本の花火は世界でも美しいので有名だけど、その中でも長岡はダントツですよね。


↓スクショーしたら、こんなに大きくなってしまいました^^;

今週の読書、2週間分かな。

「つけびの村」は、合わなくて途中で断念。

山口恵以子さんは、私が読む中で定番の作家さんです。

旅本や海外生活している本が好きな私は「パリの国連で夢を食う。」が、ぴったり好みに合いました。読み終えるのが寂しいくらいでした。

今、「ダブル」読んでるところです。

永井するみさんは、もうお亡くなりになられているので、新作が読めないのが残念です。

金曜・土曜は、夜中2時3時頃まで読み更けていることもしばしば。

kindleのようにタブレットもあるけれど、紙の本が断然好き。

シーンと静まり返った夜中にページをめくる音も、なかなかいいものです。


それでは、またね。

クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください